青木龍山清高工房

作品ページ

ギャラリーページ

青木家歴史ページ

 

最新情報

  • 第117回有田陶器市に関してのお知らせです(2021)
  • 第16回 秋の有田陶磁器まつりのお知らせ(2020)
  • 青木龍山窯 陶器市中止の御案内(2020)
  • 秋の有田陶器市のお知らせ(2019)
  • 「現代作家茶碗特集」のお知らせ 2019
  • 春の有田陶器市のお知らせ(2019)
  • 日本橋三越酒器展のお知らせ
  • 炎芸術「てのひらの宇宙」に 掲載のお知らせ
  • 秋の有田陶器市のお知らせ(2018)
  • 「現代作家茶碗特集」のお知らせ

窯主エッセイ

  • 色絵の起源について思うこと
  • よみがえれ、外尾山青磁
  • ふたつの陶祖の墓
  • 400年祭を前にして思うこと
  • 牡丹の花が咲く頃
  • 米色青磁の試験
  • 陶片が、教えてくれること
  • 父、龍山の本出版します。
  • 第89回有田古陶磁研究会(仮称)が開催される。
  • 初期伊万里への想い。(その4)

このサイト内の文章や画像を無断転載・無断引用、営利目的の使用を禁じます。

Copyright © 2025 青木龍山清高工房. All Rights Reserved.
 

メインメニュー

  • ホーム
  • 当工房について
  • 作品紹介
  • 工房のご案内
  • 窯主エッセイ

父龍山エッセイ

贋作のご注意

 

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 美術情報へ
にほんブログ村

ホーム | 当工房について | 作品紹介 | 工房のご案内 | 窯主エッセイ